新卒採用
これから社会人になる皆さまへ
ライフィで本当の意味での「誰かのため」を実現しませんか?
皆さんは社会人になってどんなことを実現したいと考えていますか?
お金を稼ぎたい、バリバリ仕事をこなしたい、何か新しいものを作り出したい…様々なイメージがあると思いますが、その先には誰かの役に立ちたいという想いがあるのではないでしょうか?
そんなことを考えられる方はきっとライフィで活躍できます。
ライフィでは、建前ではなく正直に人に向き合うことを何よりも一生懸命考えられる方を募集しています。
ライフィで一番偉いのは社長ではなく経営理念
仕事をするにあたって、判断基準というものはとても大切です。
それは会社によって違い、例えば利益を出すことだったり、カリスマ社長の考えがそのまま判断基準という会社もあるかも知れません。
当社の場合の判断基準は経営理念です。社長含め全従業員がこれを元に考えて働いています。
そのため、私たちは次のような考え方をお持ちの方と共に働きたいと考えます。
・経営理念に共感し実践できる
・失敗を恐れず、チャレンジ精神をもって前向きに成長できる
・従業員間コミュニケーションを大切にし、協調性をもって仕事ができる
・指示待ちではなく、経営理念に則り積極的に行動できる
・お客様、取引先様、従業員、係る全ての人を大切にして仕事ができる
少しでも考え方に共感していただけましたら、ぜひご応募ください。
面接を通してあなたの想いを聞かせていただければと思います。
従業員が語る私の
いろどり
理念経営推進室 阿井
真心を込めて仕事に取り組む人が成長できる
お客様だけではなく取引先様や一緒に働く仲間を含めて、係る全ての人に真心を込めた対応をすることがライフィの社風です。社会人としての経験やスキルがない新卒入社の皆さんは、最初はイメージが湧かず不安を感じるかもしれません。
しかし、わからないのは当然のことなので安心してください。まずは頼まれた仕事に対して真心を込めて取り組んでみましょう。
例えばお客様へ資料をお送りするよう頼まれたとします。資料を封筒に入れて送るだけでもこの仕事の目的は果たせます。しかしお客様にご注意いただきたい個所に付箋を付けたり、お礼の言葉を書いたメッセージカードを添えたり。受け取る人のことを想像するともう一つできること、してあげたいことが見えてくるものです。
そうやって相手のためを思って工夫をこらすことが、「真心を込める」ということです。
小さな仕事に対しても真心を込めて取り組むことが、お客様、取引先様、従業員同士の信頼につながります。そして、ひとりひとりの成長にもつながっていくと私たちは考えています。
嬉しいのは、新人さんが楽しく働き成長していく姿を見た時
ライフィで長く務める方も、いつか転職して旅立っていく方もいるかと思います。なのでどんな場所でも困らないよう、実力・スキルを身に付け、そして人間的に成長できる環境をつくっていくことがライフィの考え方です。
新入社員の皆さんが研修や仕事を通して成長した結果、楽しそうに働いている姿を見ることは採用担当としての私の喜びでもあります。
ライフィでは「共育」という言葉をよく使います。文字の通り、「共に育つ」という意味ですね。皆さんのための環境づくりを行っているように見えて、その中で私も多くの事を学び、成長の機会を得ているのです。他の従業員も、きっと同じように考えていることでしょう。
従業員一同、未来の仲間となる皆さんとの「共育」を心から楽しみにしています。
キャリアプラン
ライフィは経営理念に基づいた積極性とチャレンジ精神をとても大事にしています。チャレンジして起きた失敗は必ず成長へとつながると考えているからです。学びの場を積極的に活用し、どんどんチャレンジする方に未来は開かれます。
ライフィでは、ひとりひとりの目標設定や振り返りミーティングの場で、現在の状況、適性、貢献度、成長度、そしてそれに基づいた本人の将来の希望などをオープンに話し合う機会があります。その場を活用して上司や役員とざっくばらんに意見交換をしながら今後のチャレンジや、その先の将来について考えます。
従業員数約20人の小さい組織なので、ライフィでは会社全体の最大化・最適化のための組織変更や役割変更が必要に応じて柔軟に実施されています。その過程でひとりひとりの成長度や適正がマッチすれば新しい仕事にチャレンジする機会を得ることが可能です。
人として成長し続け、業務の技術を上げ役割を果たし、その先の未来に向けて更なる成長を目指していく。それがライフィでのキャリアプランの考え方です。
従業員が語る私の
いろどり
コミュニケーション営業部 N・二瓶
経営者になれるチャンスが全従業員にある
【N】
私は2020年4月に転職し、ライフィへ入社しました。
転職前、私は与えられた自分の役割を果たすことはもちろん、周りの仲間のサポートも同時に行い、より高い成果を出すよう努めていました。
私と周囲が成長することによって、会社も成長すると考えていたからです。
そしていつしか、経営者の目線で物事を考え、自らの行いによって会社に良い影響を与えたいと考えるようになりました。
経営者の目線で物事を考えるということは、前職でもできました。しかし前職は、従業員が数万人いる大企業。中小企業の方が従業員ひとりひとりの与える影響をより明確に感じられると思ったこともあり、ライフィへ転職しました。
ありがたいことに、ライフィでは経営者目線で物事を考えることが歓迎される社風です。そのため、自分次第で経営者目線での考え方を学ぶ機会は無限にあります。部長という立場もあり、自部門だけではなく他部門も含めた会社全体の最適化を考えるようになりました。会社の健全な発展のためには、個人の成長とチームワークの両立が必要不可欠であると強く感じています。
ライフィは望めば経営者への道が歩める会社です。年齢も社歴も関係ありません。本気ならば誰もが応援してくれるでしょう。ライフィの未来の経営者は、今このページを見ているあなたかもしれません。
ライフィに入社して、怖いことがワクワクへと変わった
【二瓶】
私は2021年の8月にライフィへ入社しました。今は営業を担う大先輩2人とチームを組んで仕事をしています。「2人のことを越えるくらい知識を付けて、私が親分になるぞ」と目の前の目標を設定しているんです(笑)
私の業務は保険の更新の手続きや計上です。計上というのはお客様から返ってきた保険申込書の内容を保険会社へ伝えるものです。この業務を極めて私が親分になると、小さなチームではありますがマネジメントの練習ができます。先輩2人の負担を軽くすることができて、先輩はお客様に向かう営業の仕事に集中できます。また、ライフィ内で異動があったとしても、この知識を活かして活躍することができるかもしれないと考えています。
目の前の業務をこなすことだけではなくその先に何が起きるかを考えると、自分のキャリアもおのずと見えてくるのかな、と思っています。
また、ライフィでは業務以外の面でもキャリアアップが目指せます。
ここ半年間、私はマナー講師になるための研修を受けていました。そして先日、実際に私がマナー講師になり、外部の方へ研修を行う機会があったのです。
当日は大勢の方に参加して頂いたためとっても緊張しました。しかし同時に、大きな達成感もありました。
ライフィに入社する前の私は、講師役なんて絶対にやらなかったです。挑戦することが怖いと思っていました。しかし今なら「できるかもしれない」と思えます。最近はワクワクすら感じるようになりました。
こうやって変われたのはライフィの「挑戦する人を応援する」社風のおかげです。
業務以外の事柄でも手を挙げればライフィは応援してくれる。そして、挑戦したことがそのまま自身のキャリアアップにつながります。私にとってライフィは、優しく背中を押してくれる心強い存在です。